12月8日(日)埼玉の天気:曇り
![]() |
![]() |
![]() |
最近仕事で新宿の東急ハンズに行く事が多い。
この時期南口界隈はイルミネーションが美しく、ちょっと遠回りしたくなる雰囲気だ。
全国各地で趣向を凝らしたイルミネーションがあるようだが、最近では冬の風物詩としてすっかり定着した雰囲気で、個人的にはこういうのは好きだ。
前回11月18日のたわごとで東京には紅葉がないと嘆いた私だが、冬になればそれなりに美しい東京があって、ブラブラとそぞろ歩くのも良い気分だ。
紅葉を初めとする自然の美しさを見るには都会の喧噪から離れた静かな所が良いと思うが、イルミネーションは都会、しかも大都会が似合うような気がする。
それはイルミネーションの明かりだけではなく都会の夜を彩る様々な光の陰影がイルミネーションを引き立たせると思うからだ。
写真が趣味と言いながら最近は仕事以外でシャッターを切る事が少ないが、こういう風景を眺めていると無性に写真が撮りたくなる。
こんな事を言っているとますますホームページの更新が滞ってしまって来て頂いている方からお叱りを受けそうだが、今次の更新を準備中です。
11月18日(水)埼玉の天気:曇り時々晴れ
![]() |
晩秋の十和田湖畔 |
![]() |
こちらも十和田湖畔でゲット |
![]() |
那須の紅葉 |
![]() |
たわわに実った矢板のリンゴ これがメチャ旨かったのだ |
この所かなり忙しくて更新もままならない日々が続いている。今月の初めには所用で青森に行き見事な紅葉を見てきた。折しも初雪に見舞われた青森地方はとても寒かったが、色付いた木々がうっすらと雪化粧した所に太陽の光が射した奥入瀬はそのまま額縁に収めたい程の美しさで、まさに自然が織りなす芸術に勝るものはないと思い知らされた。 |